2019ナイガイのファミリーセール!招待状の入手方法から混雑状況まで


ナイガイのファミリーセールに行ってきました!

会場や混雑状況、招待状の入手方法など気になる情報について、まとめてみたので、参考にしてみてくださいね。

妻といっしょに行きましたが、消費税増税前ってこともあり、盛り上がっていましたよ♪

ナイガイのファミリセールの会場はどこ?日程は?

開催される場所や会場は?

ナイガイのファミリーセールが行われている場所は、浅草にある台東館でした。

正式には、「東京都立産業貿易センター台東館」と言います。浅草寺の近くですよ。

で、この台東館の4階と5階を使って開催されていました。5階から入って、4階で会計して、出るという流れです。

2フロア使っているので、まぁまぁ広いです。フロア間の移動は、階段になるので、ちょっと大変かも、です。

ただ、階段での移動が困難な場合は、エレベーターも利用させてくれてますよ。

ナイガイのファミリーセールの開催場所ですが、東京の場合は、台東館で行われることがほとんどです。

また、関西エリアですと大阪のОMMビルやサンライズビル大阪などで開催されることが多いようです。以前は名古屋でも開催されていたようですが、最近はちょっとわかりません。もしかしたら、名古屋ではやってないのかもしれませんね。

日程はいつ?

今回のナイガイのファミリーセールは、9月20日(金)、21日(土)の開催でした。

時期的には、春、夏、秋、冬って感じでシーズンごとに一度開催されている感じです。

年に何回くらい開催されるの

ナイガイのファミリーセールは、年に4回ほど開催されています。

2019年の場合だと、3月、6月、9月、11月です。

大体、2~3ヶ月に一度のペースで開催されているようですよ。

ナイガイのファミリーセールの招待状を入手するには?

ナイガイのファミリーセールの招待状は、どうやって入手できるのかについて、説明します。

ナイガイ関係者から入手するしかないの?

僕の場合、以前、知り合いから招待状をもらい、会場に行ったときにナイガイファミリーセールの会員に登録したので、今回は、招待状を持って行ってきました。

招待状を入手するには、やはり、ナイガイ関係者を通じて手に入れるしかないようです。

一度、行ってしまえば、会場で、新規の会員登録ができるので、次からは直接ハガキを送ってもらえます。

ちなみに、招待状1枚で3名まで入れるので、友人知人などでナイガイファミリーセールの招待状を持っている人を見つけて、いっしょに行くという方法もアリですよ。

ファミリーセールによく行く人は、結構、いろいろなアパレルメーカーのファミリーセールに登録していることが多いので、セール好きのお友達などがいれば、一度聞いてみると案外と簡単にナイガイのファミリーセールに行けるかもしれませんよ。

ちなみに、ハガキには、「別に入場券を希望される場合は、お電話ください」と記載されているので、電話で聞いてみるといいかもしれません。

あと、招待状には2日間共通のものと2日目のみしか行けないものがあります。2日間共通のものはプレミアム会員用のもので、プレミアム会員の招待状の入手方法については、あとで詳しく説明しますね。

当日は招待状がないと会場に入れないので注意しましょう。

ヤフオクやオークションで買えるの?

ナイガイのファミリーセールの招待状は、実はヤフオクやメルカリで販売されているんですよね。

値段は、300~500円くらいです。

本来、正規の入手方法ではないので、おすすめできませんが、実際に販売はされているんですよね。

ただし、ナイガイの招待状には、転売禁止に関する記載はありませんでした。。。

狙い目はこれ!ナイガイのファミリーセールのおすすめ商品

どんなブランドがあるの?

ナイガイのファミリーセールでは、ナイガイの靴下、パンスト、アンダーウェア、エプロンなどがあります。

4階は、アンダーウェアや靴下、パジャマや傘など服飾雑貨が中心で、5階は婦人、紳士、子供のアパレルという感じです。

ラルフローレンやカルバン・クラインなどのアンダーウェア、ストキッングとかムーンバットの傘、さらには財布やバッグ、ユニ・ケアなどの日用品やお菓子なども出品されています。

ストッキングやアンダーウェアが安い!

カルバン・クラインのメンズ下着が1,500円くらいとかなので、かなりお買い得!!
また、ストキッングなどのコーナーは、カルバン・クライン、ジバンシー、アンタイトルなどのブランドものが、100円とかで出ていました。

割引率ですが、全商品、50~70%オフ!!で、メーカーによってはサンプル品や80%オフの商品などもあり、かなり安いです!

ナイガイだけじゃなく、ナイガイ以外のメーカーも多く出品しているので、かなりお得感がありましたよ~!!

下着類やパンスト、靴下などは、かなり狙い目です!

子供服は1社のみ

あと、子供服は1社だけで、イトキンのものがありましたよ。値段はかなり安かったです。

とにかく、下着やタオル、ハンカチ、靴下、パンストなどアパレル以外の商品が充実しているのがナイガイファミリーセールの特徴です。

値段もかなり安くなっているので、見逃せない感じでした。

どんな協賛会社が出てるの?

ナイガイのファミリーセールには、協賛メーカーが出品していますが、会場内でどこからどこまでが協賛企業なのかって、わかりません。

ただ、たとえば、ワコールやムーンバットとか、ナイガイのブランドにはない部分が安く出品されているので、なかなか見逃せない商品がいろいろとありました。

支払いにクレジットカードは使えるの?

ファミリーセールともなれば、大量にまとめ買いする方も多いですから、当然、クレジットカード払いOKです。

ただ、VISA、マスター、JCB、AMEXに限られるので、注意しましょう。

ちなみに、カードでの支払いは、1万円以上で一括払いのみですよ。

混雑状況ってどんな感じ?

僕が、行ったのは2日目の11時ころでした。

なので、入場するときに、並んでいるってことはありませんでしたが、会場内はそれなりに混雑していました。

ごった返して身動きが取れないってほどじゃありませんが、やはり人気の高い下着やパンストのコーナーなどはかなり混雑していました。

ただ、ナイガイファミリーセールの初日の朝イチの時間帯は、相当混雑します。そのため、整理券が配られています。

初日は、8:30から、2日目は9:00から台東館の1階で整理券が配布されますよ。

ナイガイに知り合いがいるんですが、初日とかは、整理券をもらうために朝の6時くらいから並んでいる人もいるそうです。(*_*)

やっぱり、早くに行かないと「お買い得品」は、なくなってしまいますからね。

そんなわけで、ナイガイのファミリーセールの混雑状況は、やはり初日の午前中はかなり混雑します。

入場開始から、中に入るまで、15分以上かかる場合もあるようですよ。

あと、混雑するのは、レジです。時間帯によっても、混雑状況は違うのですが、集中するときは、15分~30分くらい待たされるつこともあるようです。

ちなみに、レジは4階で、レジ待ちスペースは、それなりに広く確保されていました。

僕が行ったときは、数人程度が並んでいるだけで、すぐに会計できましたよ。

ナイガイのファミリーセールの攻略法・注意点は?

ナイガイファミリーセールに行く場合、スピーディーに動いて、お目当てのブランドの商品をゲットするための攻略法や注意点をまとめてみました。

まず、当日は荷物はできるだけ最低限にしておきましょう。バックは大きめのショルダーバックかリュックがおすすめです。

両手が空くので動きやすいです。

あと、少しでも疲れないためにも、当日はスニーカーなどが楽で良いですよ♪

赤ちゃんや子連れでも大丈夫?

ベビーカーのままでは、会場内に入れません。別途、預かってもらうなど受付で確認しておきましょう。

赤ちゃん連れや子供連れでも大丈夫ですが、やはり、集中して見て回りたいときは、目を離さないよう気をつけましょう。

会場内には、遊び場とかもないので、ご家族などで預かるようにした方がいいかもしれません。

ナイガイのファミリーセールのプレミアム会員とは?

プレミアム会員になるには?

僕の場合は、2日目のみの招待状ですが、2日間共通の招待状もあります。

2日間共通の招待状は、「プレミアム会員様」用なんです。

プレミアム会員になるには、ナイガイのファミリーセールで2万円以上購入すれば、次回からプレミアム会員として、2日間共通の招待状が送られてくることになります。

2万円以上購入すれば、レジで会計するときに、当日持っている招待状を提出すれば、次回からプレミアム会員になれますよ。

まとめ

ナイガイは、靴下やアンダーウェアなどで人気の高いブランドが多いですし、ファミリーセールでは、ナイガイ以外のメーカーも出品されています。

普段、百貨店などでは、買えない価格の商品が、ファミリーセール限定で安くなっているので、かなり狙い目ですよ。

会場も比較的広めですから、混雑している時間帯じゃなければ、じっくりと商品を選べるかなって思います。

とはいえ、やはりお買い得品を手に入れるなら、朝イチに行くしかないと思います。

あと、とりあえず家族とか友人とかといっしょに行って、全員分をまとめて会計して2万円以上になれば、次回からプレミアム会員になれます。

そうすれば、初日の朝一番とかの品揃えがいい時間帯にも行けるようになりますよ。

まだ、ナイガイのファミリーセールに行ったことがない人は、なんとか招待状をゲットして、一度行ってみるといいと思います。