インスタントコーヒーの保存方法!おすすめの容器・期間はどれくらい?


僕は普段からインスタントコーヒーを愛飲しています。

ビンの容器に入っているような量の多いインスタントコーヒーだと開封してから飲み切るまで、それなりの時間がかかります。

その間、何度もフタを開けるため、最後の方のコーヒーの味が美味しくないことがありました。

それからいろいろ調べて、今は、インスタントコーヒーの味が変わらないような保存の仕方をしています。

そこで、インスタントコーヒーの味を落とさないような保存方法について、詳しく教えちゃいますので、一度、チェックしてみてくださいね。

自宅ではネスカフェのインスタントコーヒーを飲んでいます♪保存の仕方で味が結構違ってきますよ。

インスタントコーヒの味が落ちる理由

インスタントコーヒーは、もともとコーヒー豆です。つまり、生鮮食料品なんです。

なので、温度や湿度、光などの影響で劣化してしまいます。劣化するとどうしても風味や味が落ちてしまうわけなんです。

コーヒーが劣化しやすくなる要素とは?

【コーヒーの味に影響するもの】

・温度~温度が高い場所で劣化します。
・湿度~コーヒー豆は水分を吸収しやすく、湿気で劣化します。
・光~紫外線が影響します。太陽光だけじゃなく蛍光灯の光でも劣化します。
・空気~空気に触れやすいと酸化で劣化します。

コーヒーって案外デリケートなのです。

インスタントコーヒーの保存方法

インスタントコーヒーの保存方法について、説明します。

常温で保存

インスタントコーヒーの保存は基本的には常温で保存します。

酸化や湿気、紫外線を防ぐため、密閉した容器に入れて冷暗所で保存します。

袋入りのインスタントコーヒーなら、袋のまま密閉した容器に入れると良いですよ。また、開封後は味も風味も落ちていくので、できるだけ早めに飲み切ることです。

期間はどれくらい?

インスタントコーヒーを常温で保存する場合や開封後に飲み切る場合、目安となる期間は1ヶ月程度です。常温でそれ以上の期間になると、味や風味に影響が出る場合もありますよ。

冷蔵庫で保存

夏場など気温や湿度が高くなる場合は、容器に入れて冷蔵庫で保存すると良いですよ。また、飲み切るまでの期間が数ヶ月とか長くなる場合も冷蔵庫で保存しましょう。

気をつけたいのは、冷蔵庫から取り出したときの温度変化です。水滴が発生する可能性があり、それによりコーヒーの味が劣化してしまいます。

何度もフタを開けしめせずに、開けたらすぐにフタをして戻しましょう。

冷凍で保存

家族が多いなどでどうしても冷蔵庫をひんぱんに開け閉めしてしまうような場合は、インスタントコーヒーを冷凍庫に保存しましょう。

注意点としては、冷蔵庫のときと同じく、フタを開けたときの温度変化です。水滴がつかないようにしましょう。

どんな容器に保存するといいの?

【インスタントコーヒーの保存容器を選ぶポイント】

①真空・密封性の高い容器
②遮光性の高い容器

③酸素を通しにくい素材の容器

大きくはこの3つのポイントを抑え、保存容器を選ぶと良いですよ。

おすすめの保存容器ならキャニスター

インスタントコーヒーの保存で、いちばんのおすすめはキャニスターです。

キャニスターのフタには、シリコン製のパッキンが付いているので密閉性が高いんです。
耐熱製やホーロー製、ステンレス製などの種類があるので、用途や好みで選ぶと良いですよ。

耐熱ガラス製

耐熱ガラス製のキャニスターは、ガラス容器なので、量の残りなどが、すぐにわかります。また、密閉性も高いです。

ただし、遮光性は期待できないので、暗い場所で保管しましょう。

ホーロー製キャニスター

ホーロー製のキャニスターは、密閉性も遮断性もあります。ただ、少し重さを感じるかもしれません。

ステンレス製のキャニスター

素材がステンレス製なので軽量です。遮光性も高く、落としても割れないので安心です。

ただ、人によっては金属の匂いが気になる場合もあります。どうしてもニオイが気になる方は別の素材を選ぶと良いですよ。

ちなみに、キャニスターは100均とかで購入できるもので十分ですよ。

インスタントコーヒーの瓶に保管

瓶に入ったインスタントコーヒーなら、そのまま保存できます。

ただし、ポイントとして、瓶に貼られている紙をフチの部分だけ残して、剥がすことです。フチだけ残すことで瓶とフタの間の隙間を極力なくせるのです。

密閉して酸化を防ぐことで、インスタントコーヒーにとって良い環境のまま保存できるんです。

ペットボトルに保存

ペットボトルでの保存のメリットは、どこの家庭にもあるものなので気軽にインスタントコーヒーが保存できる点です。

ペットボトルの場合、しっかりとフタを閉め保管すれば密閉性も高くなります。透明のものがほとんどなので、暗い場所で保管するようにしましょう。

ただし、最近のペットボトルは品質が良いので、その分、薄いです。なので、徐々に酸素に触れ、長期間保存しているとどうしても酸化しやすくなってしまいますよ。

ポリ容器で保存

我が家では、ポリ容器を使っています。ポリ容器はペットボトルに比べると素材が厚いので、酸化しにくいのです。

以前は、こんな容器に入れてました。(ラベルはわかりやすいように貼りました!)

 

が、どうしても光が当たってしまうので、最近は、こういった袋を裏返しにして、ポリ容器に巻いています。

 

これだと遮光性が高いし、酸化も防げるのでインスタントコーヒーをいつでも美味しく飲めるんですよ。

あまりお金をかけずに保存できますよ♪

ジップロックはインスタントコーヒーの保存に向かない

ジップロックの素材であるポリエチレンって、実は酸素を通しやすいんです。そのため、
コーヒーが酸化しやすくなり、劣化します。

なので、ジップロックは、インスタントコーヒーの保存には向かないんです。

やむを得ずジップロックで保存する場合は、シリカゲルとかの乾燥剤をいっしょに入れておくといいですよ。

意外にもジップロックはインスタントコーヒーの保存には不向きなんですよ!

インスタントコーヒーの保存でカビが生えるって本当?

インスタントコーヒーを密閉容器に入れて保存しておいたとき、なんか白っぽいカビみたいのできていたことがありました。

びっくりして調べてみたら、これは湿気っぽくなって、固まってきたせいでカフェインが中から出てきていたんです。

とくに、身体に害があるわけではないので安心してくださいね。

まとめ

コーヒー豆が空気や湿気、温度、光に弱いってことがわかれば、インスタントコーヒーをどうやって保存するのが良いのかがわかりますよね。

味や風味に影響が出ないように密閉性や遮光性の高い容器で保存しておけば、いつでも美味しくコーヒーが飲めますよ~♪