2022みどり会のファミリーセール!招待状の入手方法から混雑状況まで

みどり会優待販売会

みどり会の東京ファミリーセールに行ってきました!

開催会場や混雑状況、招待状の入手方法など気になったことをまとめてみましたので、
チェックしてみてくださいね。

コロナが落ち着いてきたせいか、人出も多く賑わっていましたよ!

みどり会のファミリセールの会場はどこ?日程は?

開催場所と会場

みどり会のファミリーセールは、正式には「みどり会優待会」といいます。今回の12月は、「2022年末優待販売会」というタイトルになってました。

東京ビッグサイト

(画像引用元:東京ビッグサイト公式HP)

みどり会のファミリーセールの開催場所は、東京ビッグサイト南1・2ホールです。

最寄り駅の、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅から徒歩3分、りんかい線「国際展示場」駅から徒歩7分ほどです。

あと、JR東京駅八重洲南口「鍛冶橋駐車場」から無料送迎バスも出ていますよ。

東京ビッグサイトの南1、2ホールは東京ビッグサイトに向かって右側の入口から、アクセスすることになります。

右手のセブンイレブンのさらに右奥からで、けっこう歩きますよ。

ちなみに、2021年の12月の開催場所は、東京ビッグサイトの西3,4でした。なので東京ビッグサイト内でホールの場所が、ときどき変わる感じです。

日程はいつ?

今回の、みどり会のファミリーセールの日程は、

2022年12月3日(土)、4日(日)でした。

ちなみに、2022年の夏は、6月25日(土)、26日(日)に開催されています。

年に何回くらい開催されるの

みどり会優待販売会ですが、東京と大阪で、それぞれ年に2回ずつ開催されています。

2022年は、東京、大阪ともに6月と12月に開催されており、夏と冬に1回ずつ開催というペースです。

みどり会のファミリーセールの招待状を入手するには?

みどり会のファミリーセール、優待販売会の招待状を入手する方法について、説明します。

みどり会のWEB会員に登録する

みどり会の優待販売会の招待状を入手する方法で、もっとも確実で簡単なのが、

みどり会のホームページでWEB会員に登録する方法です。

→ https://www.midorikai.co.jp/users/sign_up

スマホで簡単に誰でも登録できますし、優待販売会に入場の際も、スマホの画面を見せるだけです。葉書などは忘れることもあるので、その点、便利で楽です。

みどり会関係者から入手する

知り合いなどにみどり会関係者がいる場合、招待状を入手できます。

みどり会の会員企業で働いている知り合いなどがいれば、みどり会ファミリーセールの招待状を手に入れることができると思います。

他にも友人などでみどり会優待会に行ったことがある方がいれば、その人を通じて招待状を入手できるかもしれません。

ただ、いずれにしてもネットでみどり会の会員登録をして、招待状を入手するのが、手間も時間もかからず、確実ですよ。

ヤフオクやオークションで買える?

ファミリーセールの招待状は、ヤフオクやメルカリなどでけっこう目にすることがあります。

けれど、僕がチェックした限りでは、みどり会優待会の招待状は出品されていませんでした。

狙い目はこれ!みどり会のファミリーセールのおすすめ商品

どんなものが出品されているの?

みどり会ファミリーセール

みどり会のファミリーセールには、婦人、紳士、子供服をはじめスポーツウェア、美容コスメ、バッグや靴などの服飾雑貨、時計、メガネ、宝飾品、日用品や食品など

生活に関するあらゆるものが出品されています。

いろいろなものがあるので見ているだけでも楽しいですし、掘り出し物的な値段で提供されているものもありましたよ。

食品コーナーが大人気!

僕が行った午前中から昼時にかけては食品コーナーが大賑わいでした。

ハム、コーヒー、ロッテ、森永などのお菓子類、とんかつのまい泉などのお弁当類などなど種類も充実しており、たくさんの人が詰めかけていました。

とくに人気があったのは文明堂のカステラです!
いわゆる「訳ありカステラ」は超お買い得価格でしたよ♪

他にもふりかけとかも安くて一緒に行った友達は、大量に購入していました。

イトキンが共同開催

今回、イトキンが初出品されていました。

交通会館で開催されているイトキンファミリーセールにも行ったことがありますが、それよりはスペースが狭い感じでした。

アーヴェヴェやミッシェルクラン、シビラなどがありましたよ!

支払いにクレジットカードは使えるの?

みどり会優待販売会

支払いにクレジットカードが、使えるかどうかは、各ブースごとで違います。

どういうことかというと、みどり会のファミリーセール、優待販売会では支払いは各ブースごとで行います。

たとえば、文明堂の商品を購入しようと森永に持っていっても、お会計はできません。

文明堂の商品は文明堂で支払うことになっています。

ほとんどのブースで、クレジットカードでの支払いができますが、中にはクレジットカード不可のところもあります。

パンフレットなどで「カード可」と書いてあれば、大丈夫ですが、書かれていないブースでは、クレジットカードで支払いはできないので注意しましょう。

食品や日用品コーナーなどは現金払いのところが多いですので、チェックしておきましょう。

混雑状況ってどんな感じ?

僕が、行ったのは初日のオープンまもなくのころでした。なので、入場するときにはけっこう並んでいましたよ。

お買い得品をゲットするには、やはりオープン前から並んでおくしかないですからね。

また、午前中は、会場内がかなり混雑していました。

人気の高い靴や食品、日用品などはレジ待ち客が並んでいるところもありましたよ。

どこもそうですが、みどり会のファミリーセールも、やはり初日の午前中はかなり混雑します。

入場開始から、中に入るまで、15分くらいかかる場合もあるようです。

ただ、日用品など一部のブース以外は、レジの混雑はなさそうです。各ブースで会計するので、メーカー系のファミリーセールに比べ、レジはスムースだと思います。

みどり会のファミリーセールの攻略法・注意点は?

みどり会の優待販売会、ファミリーセールに行く場合、効率よく動いて、お目当ての商品をゲットするための攻略法や注意点をまとめてみました。

まず、当日は荷物はできるだけ最低限にしておきましょう。バックは大きめのショルダーバックやリュックがおすすめです。

両手が空くので動きやすいですよね。

キャリーケースで来ている人も見かけましたが、フォットワークの面ではちょっと動きづらいかもしれません。

ある程度荷物が増えたら、一時預かりなどを上手に利用し、買い物するといいですよ。

他にも、少しでも疲れないためにも、当日はスニーカーなどが楽でおすすめですよ♪

赤ちゃんや子連れでも大丈夫?

僕が見た限りでは、ベビーカーのまま会場内で買い物しているお客さんはいました。

とくに、ベビーカー禁止ということはないようです。

ただ、赤ちゃん連れや子供連れでの場合、買い物に夢中になってお子さんから目を離さないよう気をつけましょう。

館内で迷子になっている子供も多く、放送がかかっていましたよ。

会場外の2階に、休憩所があるので、ご家族などで預かるようにした方がいいかもしれませんね。

宅配サービス・荷物の一時預かりはあるの?

宅配サービス

みどり会優待販売会

大量に購入した荷物を送りたい場合、会場内の佐川急便の宅配コーナーが利用できます。

宅配WEB(事前登録が必要)、着払い伝票が利用できるので便利です。

ちなみに宅配WEBは、クレジットカードか電子マネーのみでの支払いになりますよ。

荷物の一時預かり

大きな荷物やたくさんの荷物を持ちながら、買い物するのは大変ですよね。

その場合、「お買い上げ品一時預かり所」を利用すると便利です。
場所は2階にありましたよ。

利用できる時間は、10:30~16:30までになります。

まとめ

みどり会のファミリーセール、優待販売会は、品物の種類が豊富ですし、限定価格品とかもあり、かなりお買い得です。

同じブランドのリアル店舗では、ありえないような価格で出品されているものもあります。食品や日用品なども含め、かなり狙い目ですよ。

バッグのサンプル品が出ているブースもありました。

会場も広めですから、混雑している時間帯じゃなければ、じっくりと商品を選べると思います。

とはいえ、狙っている品物があるなら、やはり、朝イチに行くしかないと思います。

東京ビッグサイトは、都心からやや遠いですが、その分、お買い得品が揃っているので、まだ、みどり会のファミリーセール、優待販売会に行ったことがない人は、一度行ってみる価値があると思います。