与野公園 駐車場の利用時間・料金・混雑状況まとめ!土日やイベント時は?

与野公園 駐車場の利用時間・料金・混雑状況まとめ!土日やイベント時は?

与野公園は、バラ園で有名な人気スポットで、2025年4月1日にリニュアルオープンしました。

リニュアルでは「ベーカリーカフェ」(パルク・ドゥ・ベーグ)、バラ園を見渡せる「ばらテラス」、「あそびのひろば」が新設、整備され、新たに与野公園を訪れる人も増えています。

そこで、気になるのが 駐車場の利用時間や混雑状況ですよね。


駐車場の利用時間や料金、土日の混雑状況や「ばらまつり」のときの状況、満車だったらどうする?

といった疑問もあるかと思います。

この記事では、与野公園の駐車場の利用時間・料金・混雑する時間帯・満車時の対策・周辺駐車場情報 までを詳しく解説しています。

与野公園へ車で行こうとお考えの方は、ぜひチェックしてみてください!

与野公園の駐車場【場所と駐車台数】

与野公園 駐車場の利用時間・料金・混雑状況まとめ!土日やイベント時は?

画像引用:与野公園公式㏋

今回のリニュアルで与野公園の駐車場は、場所が変わりました。

まず、駐車場は2か所あります。

与野公園第一駐車場

第一駐車場は公園奥にあります。駐車台数は47台です。車いす専用駐車場が2台分あります。

第二駐車場

手前のカフェベーカリーの隣に第二駐車場があります。

駐車台数は6台ですが、軽自動車用1台、奥に車いす専用が1台なので、一般車両は4台分です。

新大宮バイパスから入ると第二駐車場が手前にありますが、空きがないことが多いので、奥の第一駐車場を利用した方が、早いです。

与野公園駐車場の利用時間・料金

与野公園の専用駐車場について、利用時間、料金を解説します。

与野公園の駐車場の営業時間

与野公園の利用時間は、季節によって変わります。

与野公園の利用時間

 

11月~3月:9時~17時

4月~10月:9時~19時

 

なお、駐車場は、この時間帯以外は閉門となり施錠されるため、車の出入りはできませんよ。

注意しましょう。

与野公園の駐車場:利用料金

駐車場の料金は無料です

与野公園駐車場の混雑しやすい時間帯と曜日

 

駐車場を利用するときに、気になるのが、何時ごろが混むのかですよね。

週末やばらまつりのときなど満車で駐車できないこともあるので、混雑時間を把握しておくと安心です。

土日・祝日に混みやすい時間帯

土日祝日は特に混雑しやすく、10時〜15時がピークタイムです

家族連れ、バラ園を訪れる人も多く、正午前後はほぼ満車になっているケースが多く見受けられます。

桜・バラの開花時期は特に要注意!

与野公園といえば バラ園が全国的に有名 です。

5月の「バラまつり」期間は最も来園者が増える時期であり、また桜の開花時期も大変混雑します。

混雑時期は、桜、バラの開花時期(4月上旬~6月上旬)です。この時期は、平日も混雑しやすいです。週末は朝9時台には駐車場が満車になることもあります。


駐車台数には限りがあるので、公共交通機関を利用するか、周辺のコインパーキングを利用するのが安心です。

平日の比較的停めやすい時間は?

桜やバラの開花時期以外なら、平日なら朝早い時間、夕方の時間帯は比較的停めやすい状況です。

カフェベーカリーができたことで、昼の時間などは割と混みやすいですし、天気のよい日の午前中から昼は、子育て世帯の利用者が増える傾向があるので、駐車場が埋まりやすくなることがあります。

与野公園の駐車場が満車だった場合の対処法

駐車場が満車の場合の対応方法を知っておくと安心です。

駐車待ちの滞留は禁止

与野公園周辺は住宅街です。駐車中のアイドリングや駐車場待ちの待機は周辺住民の迷惑になるため、禁止されています。

 

こんな看板があるので、ルールを守って利用しましょう!与野公園 駐車場の利用時間・料金・混雑状況まとめ!土日やイベント時は?

与野公園周辺のコインパーキング一覧

与野公園周辺の有料駐車場をまとめています。

注意

情報は時期等により変わるため、必ず最新情報をチェックしてください。また、与野公園までの徒歩での所要時間は、あくまでも目安です。

三井のリパーク さいたま本町東2丁目 駐車場

住所:さいたま市中央区本町東2-13-3
台数:5台
与野公園まで:徒歩5分

ONE PARK与野本町

住所:さいたま市中央区本町東3-15-11
台数:16台
与野公園まで:徒歩10分

NPC24H 与野本町駅西口第1パーキング

住所:さいたま市中央区本町東2-15付近
台数:10台
与野公園まで:徒歩7分

名鉄協商パーキング さいたま中央第2与野本町東2丁目

住所:さいたま市中央区本町東2-6
台数:18台
与野公園まで:徒歩8分

Parking in 与野本町駅前

住所:さいたま市中央区本町東2-17
台数:23台
与野公園まで:徒歩8分

Parking in 与野本町駅前 第2

住所:さいたま市中央区本町東1-14
台数:22台
与野公園まで:徒歩11分

タイムズ 与野本町第5

住所:さいたま市中央区下落合6-9
台数:17台
与野公園まで:徒歩12分

テリオスパーキング TERIOS TIME36 与野本町

住所:さいたま市中央区下落合6-14-8
台数:7台
与野公園まで:徒歩12分

NPC24H 上峰第2

住所:さいたま市中央区上峰2-6-25
台数:19台
与野公園まで:徒歩9分

三井のリパーク さいたま上峰3丁目

住所:さいたま市中央区上峰3-12-10
台数:11台
与野公園まで:徒歩7分

最寄り駅から徒歩も視野に入れる

もし駐車場が満車で停められない場合は、電車またはバスでのアクセスに切り替える方法が無難です。

当日、慌てなくて済みますよ。

最寄駅の「与野本町駅」から 徒歩15分 程度と比較的歩ける距離で、混雑シーズンなら時間短縮にもなります。

与野公園へのアクセスについては↓こちらも↓

与野公園アクセス 与野公園のアクセス!最寄駅やバスでの行き方・駐車場情報

与野公園駐車場利用時の注意点

初めて利用する人が特に気を付けたいポイントを整理します。

 営業時間を過ぎるとどうなる?

公園の閉門に伴い、駐車場は施錠されます。施錠されると出庫できなくなるので、注意しましょう。

また、駐車場での盗難、破損等に関しては公園側で一切責任を負ってくれません。貴重品などは必ず持参するなど自己管理を徹底しましょう。

「ばらまつり」周辺道路が混雑しやすい時間帯

与野公園のばらまつり開催期間は、周辺道路の(10:00〜16:00)交通規制(車両通行止・一方通行)が行われます。

事前に、ばらまつりのパンプレット等で情報収集しておくと安心です。

車以外のアクセス方法

与野公園は車以外でもバラ、桜の開花時期は、相当混雑します。

  • JR与野本町駅から徒歩約15分
  • 浦和駅からバス利用
  • 自転車駐輪場あり

混雑が予想される日は公共交通機関を使うと、スムーズに来園できます。

与野公園へのアクセスの詳細は↓こちら↓

与野公園アクセス 与野公園のアクセス!最寄駅やバスでの行き方・駐車場情報

よくある質問(FAQ)

駐車場は予約できる?

与野公園専用の駐車場は予約不可です。

近隣のコインパーキングの中には予約できる駐車場があったりします

有料にはなりますが、満車が心配なら事前予約も検討しましょう。

大型車・マイクロバスは駐車できる?

与野公園駐車場は一般車両向けのため、大型車はスペース的に難しいと考えられます。

団体利用なら事前に市や主催者へ確認するのが安全です。

まとめ

  • 与野公園駐車場は 利用時間が決まっている
  • 料金は無料
  • 土日祝日は、10時~15時が駐車場のピーク
  • 桜、バラの開花時期は とても混雑するため、近隣コインパーキング利用か公共交通機関でのアクセスも視野に入れること

 

与野公園はアクセスしやすく子供連れなどでも楽しめる魅力的な公園ですが、桜、バラのシーズンは駐車場がとても混みやすくまります。

早めに到着するか、周辺駐車場を併用することで快適に楽しめます。