ファミリーセールで靴を購入する場合、アパレルメーカーのファミリーセールだと各ブランドごとで靴を出品しているので、お気に入りを探すのが面倒です。
なので、靴メーカーのファミリーセールに行くのがおすすめです。靴専門のメーカーだから、種類も豊富ですし、掘り出し物が驚くような値段で出ていたりします!
そこで、有名な靴メーカーのファミリーセール情報を開催場所ごとでまとめてみました。
ファミリーセールって、毎年同じような時期に開催しているので、すでに終了している場合でも、来年の開催時期の目安が把握できますよ。
目次
浅草は、スカイツリーや演芸場、仲見世、浅草寺など観光地のイメージが強いですが、実は、靴屋さんがかなりたくさんあります。
靴メーカーの本社が台東区に多くあったりするためで、浅草では靴メーカーのファミリーセールが行われています。
浅草で開催されている有名な靴のファミリーセール情報です。
ジェリービーンズは、20代、30代の働く女性を中心に人気に高いレディースシューズブランドです。リボンやレースのあしらったデザインとかかわいい靴が多いので、ファミリーセールは狙い目です。
公式サイトのフライヤー画面の提示が招待状代わりになります。
【ハヤシゴのファミリーセール】
日程:2019年9月27日と28日
場所:ハヤシゴ浅草ショールーム(東京都台東区浅草2-32-10)
【モードカオリのファミリーセール】
日程:2019年6月7日(金)10時~19時 2019年6月8日(土)10時~17時
場所:@MODE KAORI OFFICE 東京都台東区浅草6-26-1
【テイトのファミリーセール】
日程:2018年6月21日、22日、23日 9:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所:東京・浅草にある本社ショールーム 東京都台東区浅草6-7-9
【ハナコ「靴のファミリーセール」】
日程:2018年6月15日(金)13:00~20:00 16日(土)10:00~16:00開催場所
場所:浅草ライオンスタジオ 東京都台東区雷門2-11-10
靴のオギツのファミリーセールは、「オギツ&モード・エ・ジャコモ」スペシャル販売会として、開催されています。
訳あり商品などが多く出品されており、かなりの激安価格品がありますよ。
【「オギツ&モード・エ・ジャコモ」スペシャル販売会】
開催日:2019年9月6日(金)、7日(土)
場所:東京都台東区東浅草1-14-3 株式会社オギツ 東京ショールームビル
営業時間:10:00~17:00(土曜日は、16:00まで)
㈱クロスロードは、あしながおじさん、サヴァサヴァ、アプレ、byあしながおじさん、ENあしながおじさん、ANYOなどで有名な婦人靴メーカーです。ちなみ、招待状なしで誰でも入れますよ。
【クロスロードのファミリーセール】
開催日:2019年5月31日(金)6月1日(土)
場所:台東区民会館(東京都台東区花川戸2丁目6?5)
営業時間:10:00~19:00(最終日は17:30まで)
【2019年ジミーチュウの「プライベートセール」】
日程:9月13日(金)、14日(土)
場所:サンライズビル2F 大阪市中央区備後町2-6-8
営業時間:初日 14:00~21:00 2日目 10:00~16:00
【クレストコーポレーションのファミリーセール】
日程:9月26日(木)10:00~19:00
9月27日(金)10:00~19:00
9月28日(土)10:00~19:00
場所:日本ケミカルシューズ産業会館3F 兵庫県神戸市長田区大橋町3-1-13
EIZOは、EIZOコレクション、Vueなどのブランドがあり、全国の百貨店や靴店などに展開しており、創業60年を超える老舗の靴メーカーです。
2019年のEIZOのファミリーセールについては、EIZO本社で3月9日(土)に開催されています。このときは、EIZOcollectionの商品のみしか出品されていませんでした。
【EIZOのファミリーセール】
開催日:2019年3月9日(土)
営業時間:9:00~18:00
場所:埼玉県八潮市南後谷669-1 エイゾー本社3階
【カルネの靴のファミリーセール】
開催日:2019年5月30日(木)、31日(金)、6月1日(土)の3日間開催されました。
場所:東京都渋谷区神宮前3-1-14 ル・レーヴ 401
営業時間:10:00~20:00(最終日は、19:00まで)
靴だけじゃなく、バッグやサンプル品なども出品されています。インスタで人気が出た。ダニエラ&ジェマも出品されています。
割引率は、50%から最大90%オフなので、かなりお買い得な価格になっています。
【靴のカワノ「ファクトリーセール」】
開催日:2019年7月11日(木)、12日(金)
場所:兵庫県神戸市長田区大道通5丁目101-6 カワノ(株)本社
営業時間:10:00~18:00(2日目は、10:00~15:00)
2018年は、12/14(金)・15(土)でカワノ本社でファクトリーセールを開催していますので、今年も同じくらいの時期に開催されるかもしれません。
カワノの公式サイトに掲載されるので、チェックしておきましょう。
大塚製靴のファミリーセール情報です。ハッシュパピーやジョンストン&マーフィー、シューマニュファクチャーズなどレディース、メンズのシューズがお買い得価格で出品されていますよ。
【大塚製靴のファミリーセール】
日程:11/1(金)、11/2(土)
場所:東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館12F カトレアサロンA
営業時間:10:00~21:00(最終日は、18:00まで)
大塚製靴のファミリーセールは、横浜でも行われています。
横浜のワールドポーターズで、5月31日、6月1日に開催されています。また、都内の会場でも開催されています。
HARUTAのファミリーセールは、以前は定期的に開催してたんですが、2018年から開催してません。2019年についても開催がなく、今後の予定がまだはっきりしていません。
マドラスのファミリーセールは、2018年の開催情報になります。2019年の開催情報は見つかりませんでした。
2018年の日程は、6月9日(土)、6月10日(日)営業時間:9:30~17:30(最終日は、15:00まで)
場所は、東京都台東区浅草6-30-8 東京マドラスビル3階・4階ショールームで開催されていました。
ちなみに招待状なしで入れました。
【銀座ワシントンの靴のファミリーセール】
日程:10月17日(木)、18日(金)、19日(土)
場所:東京交通会館 12階カトレアサロン
営業時間:初日 12:00~20:00 2日目 10:00~20:00 最終日 10:00~19:00
靴メーカーの商品は、ハンドメイドなど細部までこだわって作られているものです。
なので、品質が高いので長く愛用できます。
そんなわけで靴メーカーのファミリーセールは、やっぱり狙い目です。特に浅草の靴のファミリーセールは、激安品が多いです!!
今回まとめたファミリーセール情報を目安に、どこのメーカーがいつくらいに開催しているのか、メーカーの公式サイトやファミリーセール情報を掲載しているサイトなどをチェックするといいですよ。
靴のファミリーセールって、招待状不要で誰でも入れるところが多いので、お買い得品を購入できちゃいますよ。